創業セミナー

今日は家族3人で厨房業者、リサイクルショップをめぐってきました。

厨房業者では5~6口のガスコンロ、コーヒー用ヒーターを探してききました。
コーヒー用ヒータはあまり中古では出回らないそうですが
新品でもかなり値引きになるお店なので
中古で見つからなければ新品でGETしようかな。
ユッピくんは厨房屋さんのおばさんと仲良しになっていました。
さすがかわゆいおばさんキラーのユッピくんです。
リサイクルショップではソファー、テーブル、飾り棚などを物色してきました。
前から目をつけていたお店では良さそうなソファー、テーブルなんかがありました。
ヤフオクも検討していたのですが大きな家具だと
送料が1~3万くらいしてしまうので
家具は近郊のリサイクルショップがベストかなと思っています。
夜からは創業者向けのセミナーに行ってきました。
講師は「店舗そのままオークション」の執行役の人で
テーマは
・損益分岐点
・低投資&早期回収プラン
・立地
・集客
のことなどで、1時間30分のセミナーでした。
内容はまぁまぁな内容でした。
お客さんの想定滞在時間から売上を予測することは
なるほどなと思いました。
たまにこういうセミナーに参加するのも良い刺激になっていいですね。
経営者という意識がより強くなります。
しかも無料だからお得。

Leave a Reply