助成金のことを聞きにいってきました

with 2件のコメント

国の助成金制度の一環で

新規創業者向けの助成金制度があります。
「地域再生中小企業創業助成金」というものです。
もろもろの条件を満たしたうえで申請をすれば
ゆくゆく開業資金の半分が
助成金として支給されるというのがあるというのを
以前、内装業者さん、労務士さんに聞きました。
資料やネットをみても詳細がのっていなかったので
詳細はハローワークか労働局でと書いてあったので
ハローワークに詳細を聞きに行ってきました。
最初に行ったのがおとといの日曜日。
ハローワーク自体は日曜もやっているのですが
「助成金の窓口は日曜はやっていません」と門前払い。
ちょっと詳しい資料のコピーはもらいましたが
不十分な内容。
2回目に行ったのが昨日の月曜日。
用事が終わって17:30くらいに行きました。
ハローワーク自体は19:00までやっているのですが
「助成金の窓口は17:15までです」と再び門前払い。
かなりムカムカです。
そして今日で3回目。
お昼くらいに行ってきました。
ようやく助成金の窓口にたどり着けました。
担当の人に話を聞こうとすると
「ちょっとその助成金については、わからないです・・・。」
ムキーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
もう最悪です、ハローワーク。
あきれてしまいました。
結局、労働局に行って詳細を聞いてきました。
すごく詳しい人で、詳細な内容と申請方法をきいてきました。
近いうちに助成金の申請もしようと思います。

2 Responses

  1. 匿名
    |

    始めまして。。
    9月にカフェ&ダイニングを出店するzonoと言います。
    助成金、自分もハローワークに行って
    労働局に行ってと言われました(笑)ガーン
    ブログいつも拝見しています。
    大変参考になります。
    出店にむけて頑張って下さい!!

  2. ken2
    |

    zonoさんコメントありがとうございます。
    お店はどこに出店するんですか?
    近ければぜひ行きたいです。
    お互いがんばりましょう!

Leave a Reply