「ザ・サーハビーズ」ライブ映像

いや~~~~~~
もう演りきりました。

いろんなゲストにも参加していただきながら
合計15曲を演奏しました。

USTREAMに映像をアーカイブしてありますので
ぜひ観てみてください。

http://www.ustream.tv/recorded/14064508

【セットリスト】
A Hard Day’s Night
Nowhere Man
No Reply
Something(レゲエバージョン)
歌うたいのバラッド
We Can Work It Out
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Please Please Me
I’ve Just Seen That Face
Can’t Buy Me Love
I Saw Her Standing There
Norwegian Wood (The Bird Has Flown)
In My Life
Getting Better
Here Comes The Sun

昨日はサーハビー恒例の「BEATLES NIGHT」でした。
かれこれ10回以上開催しているのですが
少しづつ人の輪が広がって
だんだんと内容も充実してきたと思います。

みんなでBEATLESの話をしたり
映像を観たり、音源を聴いたり、演奏をしたり
毎回僕も楽しい夜を満喫させていただいています。

昨日はBEATLESクイズ大会が催されたり
ザ・サーハビーズの演奏があったり
なぜか昭和のテレビトークで盛り上がったり
楽しい時間は明け方まで続きました。

USTREAMでのライブ映像を生配信中に
千葉県に住んでいる大学の同級生から
「観てるよ~~」とコメントがきたりしました。

明け方に録画したライブ映像をみんなで観たんですが
もともとは知らない人同士だったのが
BEATLESを通じて仲良くなり
一緒に盛り上がって楽しんでいる様子が
なんか素敵だなぁと
ひとり感慨深い想いに浸っていました。

クイズ大会を企画してくれたり
サーハビーズをリードしてくれたり
機材を持ち込んでくれてPAをしてくれたり
一緒に演奏をしてくれたり
ライブやトークを盛り上げてくれたり
まったりと楽しんでくれたり
USTREAMでコメントをくれたり
いろんな人が一緒になって
BEATLES NIGHTを盛り上げてくれているなぁと。

あと今回の隠れテーマを
ザ・サーハビーズの最後の2曲に込めました。

Getting Better
Here Comes The Sun

だんだん良くなっていって
日はまた昇るんです。

昨日はほんとに幸せで楽しい夜でした。
みなさんありがとうございました!!!!
また次回一緒に楽しみましょう!!!!

余談ですがBEATLES NIGHT関連の
書き込みで使うビックリマーク(!)は
わりと意識して4つにしていたります(笑)
ちなみドリフナイトは6つ。

Leave a Reply