9/3(土)からお送りしています
ei’s EXHIBITION
「Grenier Lab」
~花が導く女の残り香~
最終日の9/24(土)には
その集大成と言うべき
ライブイベントを行います!!
==============================================
ライブイベント 「Heimat」
——————————————————————–
9/24(土)
OPEN 19:00 / START 19:30
1,000yen + 2drink(1,000yen)
——————————————————————–
【出演】
white bear family (酒井暁) with ken2
中学時代、THE BEATLESの影響と
好きだった女の子が上手にクラプトンの
Tears in heavenを弾いていたのがきっかけでギターを始める。
北海道薬科大学在学中、white bear familyを結成、
市内でライブ活動を展開するが、
国家試験勉強に集中するため4年時に解散。
大学卒業、就職してから約1年後、
市内各地にてアコースティックギター1本弾き語りで
singing white bear名義で活動開始。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
仲井 友菜
室蘭出身シンガーソングライター。
音楽好きであった父の影響を受け、自身でも作詞作曲を始める。
高校生の頃からブラックミュージックに惹かれ
影響を受け地元・室蘭で路上ライブやライブハウスでの活動を行う。
高校卒業を機に歌の勉強のため札幌へ。
夜間アルバイトをしながらボイストレーニングに通い、
ライブバー、ライブハウスなどで精力的に活動中。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
雪
シンガーソングライター&ワンライフプロジェクト札幌支部長。
2008年シンガーの道を志し、札幌から単身で福岡へ。
並行して市民グループ「ワンライフプロジェクト」にスタッフとして参加。
朗読会を全国で行い、朗読会とともにテーマソングを担当。
2010年ワンライフプロジェクトを地元にも広げたい、と札幌へ戻り現在活動中。
ストレートな歌詞と力強い声が持ち味。
「心の奥に響く歌」をテーマに、カフェやバーなどで
積極的にライブ活動を行なっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Johnny cat
1960年北海道生まれ。
15歳から本格的にバンド活動を開始。
ドラムス・カホン・弾き語り。
ルーツはオールディーズ、50’s60’sの
ポップス&ロックンロール、フレンチポップ、イタリアンツイスト。
現在はjazzから歌モノまでセッション多数。
オールジャンルセッションを可能とするミュージシャン。
参加バンド:AKIRA with Johnny Mustard oldies club band
==============================================
イベントタイトルの「Heimat」とは
ドイツ語で母国・故郷・家という意味。
巡り巡って紆余曲折があって
旅路の途中でたどり着いた「故郷の家」。
そんな個展の最終日を締めくくるにふさわしい
ラインナップとサウンドでお届けする
ライブイベント 「Heimat」。
久々に帰ってきた故郷の馴染みの店に
のんびりとお酒を飲みながら
ちょっぴり大人な雰囲気のライブを聴ききに来る感じで
ふらりとサーハビーに来てみてください。
きっと馴染みの顔にも会えますよ。
そんなノスタルジックな大人なライブ。
「Heimat」。
僕もカホンで出演します。
Leave a Reply