「サーハビーソニック」最高の夜でした!!!

  先日行われました「サーハビーソニック」
大盛況のうちに無事終了することができました!

1/21(土)の18:00から始まりまして
日付変わって翌日1/22(日)の朝4:30まで
ライブあり、DJあり、餅つきあり
ジャムセッションあり、iPod大会ありの
怒涛の10時間半!!!

それはもう、みっちり、たっぷり
盛り上がりまくりました!!!

1/21(土)18:00に「サーハビーソニック」がスタート!
ライブ開始の19:00まで
DJユニット「o2o」のDJ aki2 が
洋楽邦楽入り乱れのどメジャーソングをかけまくりつつ
会場をあたためていきます!

「サーハビーソニック」のトップバッターは「VOWEL」。
美しい歌声のボーカルに酔いしれながらのイベントスタート!

そして2バンド目はサーハビーのイベント部長
コウキ氏のバンド「ドラゴン(仮名)」!
19才~20才のくせに超~~~スゴ腕で
おじさん達もノリノリにさせられちゃいました。

そして3バンド目は今回いろんな意味で最も注目を集めていた
「ROSES BLUE」の登場!
BoøwyやBUCK-TICKやZIGGYなど
鉄板ソングをたたみかけてお客さんもヒートアップしつつ
ライブタイムの前半戦が終了。

ライブの後半戦トップバッターは
「Down Town Boogie yuki Band」!
Sound Lab moleの店長さんも参加しての
ドリカムのアコースティックカバー!
いやいや聴かせてくれました!

続いてワタクシも参加しております
「上野良輔とTHE SAHABIES」でございます。
奥田民生とかハイロウズとかRCサクセションで
コテコテに盛り上げましたですよ!!

そしていよいよライブタイムの最後のバンドは
主催の千春堂のシャチョウが率いる「山の手ボーイズ」!!
ウルフルズから演歌から久保田利伸まで
魂込めて歌っちゃってくれました!

しかも管楽器も加わっての豪華メンバー!
最後は和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」で
締めくくってくれました!!!

そしてライブ終了後、間髪入れず餅つき大会になだれ込みました!
Queenの「We Will Rock You」に合わせて
入り乱れまくりで、餅つきまくりです!!!!
この時点ですでに終電時間はすでに過ぎております。 

つきたての餅は、みんなでおいしくいただきました。
まーーーーーつきたての餅のウマイこと!!

そしてここからアフターパーティーのスタート!
DJも小室哲哉縛りでかけまくり!!
ほぼ歌える曲ばかりの世代です。

ちなみにアフターパーティーのメインDJは
AirGが誇るDJ T.K.Eなんですが
上の写真はo2oのDJ aki2氏です。
DJ T.K.Eの写真撮るの忘れてたーーー!!(ゴメン)

DJタイムではお客さんもリラックスしながら
お酒を飲んだり、おしゃべりしたり、ダラダラしたりと
限りなく自由な雰囲気がイイ感じです。

夜もトップリと暮れた日付変わっての深夜2:00から
我こそはと名乗り出た腕利きのミュージシャンによる
スーパージャムセッションがスタート!
いやーーーもう激ウマでファンキーでノリノリでした!!
という表現はどことなくオヤジくさいですがノリノリでした。

さらにジャムセッション終了後には
最近のサーハビーでの隠れ恒例イベント
iPod大会がスタート!!!

iPod大会というのは自分のiPodに入っている曲を
お客さんも自らDJブースに入ってかけながら
バックトゥーバックで繋ぎまくるイベントです。
これがかなり楽しいんです!

なぜ隠れ恒例イベントかといいますと
ノリでワイワイとイベントをやると
いつのまにかいつものメンバーでiPod大会になるからです(笑)

そんなこんなで、みっちり、たっぷり
盛り上がりまくった「サーハビーソニック」も
スタートから10時間半後の早朝4:30に
大団円を迎えました・・・・・・。

そんな「サーハビーソニック」
ユッピくん(店長:3才)からもOKを頂きました。

そして主催のオヤジ3人。
感無量でございます。

今回の「サーハビーソニック」開催にあたりまして
多くの方々に多大なご協力を頂きました。
この場をお借りしまして皆さまに心よりお礼申し上げます。

そして出演してくださった方々
参加してくださったお客さま
応援してくださった方々にも
心よりお礼申し上げます。

皆さんありがとうございました!!!
また一緒にワイワイやりましょう!!!

SAHABI SONIC MUSIC FES.
また次回、お会いしましょう。

——————————————————————-
【主催・協賛】
千春堂株式会社
http://senshundo.jp/
beppo_.
http://beppoworks.com/home/
Sound Lab mole
http://www.mole-sapporo.jp/
CAFE サーハビー
——————————————————————-

Leave a Reply