9月1日(日)から9月30日(月)の期間
本に関する様々イベントを行う
「札幌ブックフェス」が行われています。
札幌ブックフェス
http://sapporobookfes.tumblr.com/
サーハビーも毎年
スタッフやお客さんがそれぞれのオススメ本を紹介する
「ミセナカ書店」という企画で参加させてもらっています。
今年も店内に「ミセナカ書店」コーナーを設置しています。
そんな札幌ブックフェスの一環で
9/19(木)にサハービーにて
「だれでもできる小さな本のつくり方」と題しまして
本づくりに関するトークイベントが開催されます!
本の交換会も同時開催されますので
読み終わった本も持ってくれば
誰かの読み終わった本と交換できます。
9/19(木)
だれでもできる小さな本のつくり方
START 19:00
1000円(ドリンク込)
【話し手】
堀直人(ほり・なおと)
NPO法人北海道冒険芸術出版 代表理事
札幌ブックフェス実行委員会 実行委員長
「電子書籍が話題になっているけど、それでも紙の本を出してみたい」
「とりあえず、どうしたら本って作れるのか知りたい」
「本作るって…お金すごいかかるんでしょ?」
そんなあなたにお答えします。
今年四年目を迎える小さな出版社が、
二冊の出版を通じて学んだ本の作り方のノウハウを
惜しみなくお教えします。
ISBNの取得から、出した本の流通まで。
いわゆる出版社に持ち込んでの「自費出版」ではなく、
自分で作って売るところまでの全過程を知っていただけます。
数十万円の予算でも本って作って売れるんです。
「意外に本って作れるんだ!」
そう思えるような教室、作りました。
【定員】
20名
※満員になった場合は当日飛び入り参加を
お断りすることもございますので、あらかじめご了承下さい
【お問い合わせ】
info@bouken.org
NPO 法人北海道冒険芸術出版
Leave a Reply