珈琲豆を大量購入

今日は以前から目星を付けていた珈琲豆業者を回って いろいろな珈琲豆を買ってきました。 この中から一番自分のイメージにあった味のところの豆を お店で使おうと思っています。 うまいコーヒーはうまいなぁ。

物件正式に決定!!!

with 3件のコメント

今日、不動産屋から電話があり 問題なく大家さんの審査が通り 正式に物件を借りることになりました!! 契約はもう少し先だけど これでまた大きな壁をひとつ越えられました。 今までは物件がいつ決まるか スケジュールがはっきり決 … Read More

物件正式申し込み

今日、不動産屋に店舗物件を正式に申し込んできました。 名前、住所、開業理由、など簡単な申込書と コンセプトシートを提出してきました。 この申込書で大家さんが審査を行い 2~3日で返事が来るそうです。 近いうちに内装業者と … Read More

物件決めました。

というわけで、歩きに歩いて物件をめぐり 悩みに悩んだ物件探し。 ようやく物件を決めました!!! 立地、ターゲット層も、最初のイメージにドンピシャな場所です。 札幌の中心部で地元の人が買い物に利用するエリアで 平日、週末と … Read More

物件またみてきました

今日は家族3人で 最終的に候補にあがっている物件を 2つ内見してきました。 両方とも条件はかなり良い物件で どちらもそれぞれの魅力があります。 立地、コスト、ターゲット層、交通量、売上見込みなど いろいろな観点から検討し … Read More

12物件

今日一日で12物件を見てきました。 さすがに疲れちゃいましたが これまた良い物件が3つほどありました。 いや~ほんとに物件ってのは 見てみないとわからないものです。 資料では「たぶん無いかな」と思っていたものが 実際見て … Read More

創業計画書

もともと開業資金には自己資金に加えて 日本政策金融公庫からの融資を考えていました。 国の公的機関で、新規創業者用の融資制度もあり 銀行などの融資に比べ格段に利用しやすいのと 金利も安く、これから事業を始める人のための融資 … Read More

北海道骨董ジャンボリー

今日は北海道骨董ジャンボリーに行ってきました。 趣味でおもちゃや雑貨を集めていて ゆくゆくお店に飾ろうと思ってます。 今は全てのコレクションが押入れのダンボールに眠っています。 東京では大きなイベントなどで買っていたので … Read More

物件探し

今日も不動産屋に行ってきました。 あらかじめリストアップした物件を飲食店が可能な物件か、現在も募集中かを調べてもらい 実際に内見する物件を絞り込んできました。 木曜に一気に12物件を内見してきます。 候補物件の市場調査の … Read More

Google

Googleはすごい。 Googleマップとストリートビューを駆使すれば 物件探しがグンと楽ちんになりますね。 このブログもGoogle提供のものだし WEB画像アルバムやWEBドキュメントなど いろいろなツールが連動し … Read More

1 5 6 7 8 9 10